今年度のテーマは「旅」です。
旅の魅力とは「出会い」と「体験」にあると思います。それはいままで気づかなかったことを発見することです。例えば、中国人のマナーが悪い。中東近辺では争いが絶えない。アフリカの飢餓に苦しむ人々は幸せではない。そんな情報をはたして鵜呑みにしていいのでしょうか。
自らの目で、真実を見つめる。自らの耳で、現地の声を聴く。自らの鼻で、その土地の匂いをかぐ。そして、そこから得られる発見を自分自身で判断するべきだと考えています。私たちはこの映画祭に来ていただくことで、旅に出ることを躊躇している方々の背中を後押し致します。
概要
COSMO FEST Tokyo 2013を12月14日(土)に、Garden Theater in 虎ノ門で開催いたします。
映画祭の一環としてコンペティションを行い、優秀な作品はアヴァンカ国際映画祭での上映を予定しています。
応募作品
自主制作映画であり、「旅」というテーマに沿う作品であること。
応募規定
DVD形式での応募をお願いします。
旅に関する作品であればジャンルを問いません。
30分以内の作品に限ります。
一人につき一作品でお願いいたします。
制作者または応募者1人以上がCOSMOコンペティションに参加お願いいたします。
作 品 ( D V D 形 式 ) 選 考 の 都 合 上 ビ デ オ ・フィルム作品を問わず、原則として DVD にコピーしてお送り下さい。DVD への記 録が難しい場合には、別途対応させて頂き ますのでご連絡下さい。DVD のエンコードは NTSC方式でお願い致します。ワイド 画面 (16:9) の場合、メディアに記録する際 レターボックス形式とし、スクイーズ方式で は録画しないで下さい。
応募期間
6月24日~11月4日
11月4日 必着 ※期限厳守でお願いいたします。
審査方法
当日ゲストおよび、オーディエンスの投票により、審査致します。
最優秀賞に選ばれた作品はアヴァンカ国際映画祭(ポルトガル)にて上映予定です。
応募方法
下記の応募フォームより必要事項を記入の上、ご応募ください。
作品の送り先に関しては、別途応募者にご連絡いたします。
何かご不明な点がございましたら、下記のメールアドレスまでご連絡ください。
なお、作品にかかる一切の費用は応募者が負担して下さい。作品の返却は致しません。
応募フォーム
応募・問い合わせ先
E-MAIL(一般対応):cosmofest.info@gmail.com
E-MAIL(映画募集):cosmofest.film@gmail.com
使用権の許諾について
作品内で他者の著作物(音楽、写真、絵画、小説、シナリオ、映画、レコード、放送など)を使用している場合、 必ず著作権者の許諾を得てください。また、出演者の肖像権についても許諾を得てください。許諾を得ていない ものを使用していることが明らかになった場合、審査結果は無効となります。使用許諾の有無についてコンテスト 応募用紙に記入欄がありますので間違いの無いよう記載してください。なお、第三者からの権利使用、損害賠償 などの主張がなされた際は制作者側が対処するものとします。COSMO FEST Tokyo実行委員会は一切責任を負いません。
その他
広報宣伝などの活動のため応募用紙の内容をチラシなどに掲載させていただくことがあります。作品の取り扱いには十分に注意しますが、不慮の事故による損傷、紛失については責任を負いかねます。
また、運搬中の破損、紛失などのトラブルについて実行委員会は一切責任を持ちませんのでご了承ください。
主催
明治大学政治経済学部ジトウィッツゼミナール